キリン 淡麗 極上<生>

   

キリン 淡麗 極上<生>

第3・新ジャンルの頑張りですっかり影が薄くなった「発泡酒」。
最近は糖質オフ系で若干盛り返してはいるのですが、オフ系じゃない通常の発泡酒は気がつくとキリンの淡麗くらいしか残っていないという現状・・・・そんな淡麗もなにげに昨年2月頃から淡麗 極上<生>に切り替わってました。

実は当時何本か飲んではいたのですが、このブログを開始したのを機会に再度飲んでみました!

キリン 淡麗 極上<生>とは

http://www.kirin.co.jp/company/news/2015/0109_04.html

近年の発泡酒市場は、2014年1-9月で12年ぶりに前年を上回る※1など、再び注目が集まっています。「淡麗 極上<生>」は、大麦を増量し、新たに「ダブル仕込製法」※2を採用することで、淡麗史上最高の飲みごたえ※3を実現しました。

  • ※1「発泡酒の税制を考える会」が発表した2014年1-9月の発泡酒課税出荷数量による
  • ※2麦芽と大麦をそれぞれ最適な条件で仕込み、素材の良さを引き出す製法
  • ※3発売時および過去リニューアル品の中で「飲みごたえ」に関して最高スコアを獲得(当社調べ)

近年の発泡酒市場は、2014年1-9月で12年ぶりに前年を上回る※1など、再び注目が集まっています。「淡麗 極上<生>」は、大麦を増量し、新たに「ダブル仕込製法」※2を採用することで、淡麗史上最高の飲みごたえ※3を実現しました。
※1 「発泡酒の税制を考える会」が発表した2014年1-9月の発泡酒課税出荷数量による
※2 麦芽と大麦をそれぞれ最適な条件で仕込み、素材の良さを引き出す製法
※3 発売時および過去リニューアル品の中で「飲みごたえ」に関して最高スコアを獲得(当社調べ)
今回、ビールのうまさに挑み、さらにおいしく生まれ変わった「淡麗 極上<生>」を発売することで、発泡酒市場全体のさらなる活性化を目指します。

中味について
大麦を40%増量し、新製法の「ダブル仕込製法」を採用することで、コクとキレが進化し、淡麗史上最高の飲みごたえを実現しました。
パッケージについて
淡麗らしい本格感を踏襲しながら、ゴールドとシルバーを取り入れることで、ひと目で新しさが伝わり、品質感も向上したデザインに仕上げました。
広告について
発売時より、TVCM・WEB・店頭などで商品の登場を訴求していきます。

飲んでみて

グラスに注いでみると思ったより濃いめ黄金色。香りも思ったよりホップの香りが感じられて、大昔の発泡酒しか知らない人だとビックルするんじゃないかなって感じです。

麦芽4割増しだけあってかなりビールに近いなぁって思いました。とはいえ苦みの感じやコクはいかんともしがたいというのあって、ビールに比べると全体的に物足りなさはあります。

最近の第3・新ジャンルの頑張りは凄いですが、さすがに淡麗のほうが一枚上手かなって感じです。

個人的にはちょっと焼肉や焼き鳥など脂っこい食事をしながらガンガン飲むなら淡麗でも十分じゃないの?って気はしますね。コンビニ価格で第3・新ジャンルにプラス30円程度なら満足度はけっこう高いです。

総合評価

オススメ度(標準は3です)

★★★★★★☆☆☆☆(6)

普通に美味いです。麦芽4割増しならもうちょっと厚めの苦みを期待していたんですが、そのあたりちょっとマイナスかなってところです。

 - キリン , , ,